◆日産、「第1回カルロス・ゴーン賞」を発表。3件の共同研究が受賞
日産は、大学やサプライヤーの研究者・開発者との連携し、時代に即した技術開発に200以上の大学と共に取り組んでおり、日産との共同研究で顕著な価値を創出した研究を表彰する制度。200万円の賞金が授与される。
「日産が日々取組んでいる共同研究は、日産の技術開発に新たな側面を与えてくれる。今回の受賞者の方々は、その多様な経験と研究を経て、日産の顧客に新たな商品と技術を提供してくれた」とゴーンCEO。
第1回目の本年は、以下の3団体の共同研究が表彰された。
日本工業大学工学部システム工学科の三宅正二郎教授の「自動車部品用DLC(Diamond Like Carbon)低フリクション膜の研究」。水素フリーDLCコーティングは、2006年度に発売されたスカイライン、インフィニティG35より採用したVQ35HR、VQ25HRエンジンのバルブリフターに採用され、カムとバルブリフターの間のフリクションを約40%低減させている。
米国マサチューセッツ・インストゥチュート・オブ・テクノロジーのアレックス・ペントランド教授の「ディスタンスコントロールアシスト及びロボティックエージェントの基盤となる革新的なHuman-Vehicleインタフェースコンセプトに関する研究」。Human Dynamics研究からの洞察と日産のアイデアを基に、ディスタンスコントロールアシストやアラウンドビューモニター、2007年東京モーターショーに出展されたPIVO2搭載のロボティックエージェントに代表される革新的な技術を創出。
東京工業大学大学院理工学研究科の広瀬茂男教授の「車両自動組立のための生物規範型人協働ロボットの開発」。「部品の自動ピッキングを行う汎用ハンド」、「車体等を搬送する全方向移動台車」、「重量物の組付けを支援する軽量高性能アーム」という形で実用化され、日産の各生産工場へ順次導入されてきている。
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/
2008/_STORY/080902-01-j.html[Car Life 便利リンク]------------------------------------------------------
18万台の中古車物件を掲載『カーセンサーnet』事故車も売れる。査定価格を比較してから、売却検討!レカロシートをプレミアムレカロシートへカスタマイズ------------------------------------------------------[Car Life 便利リンク]